忍者ブログ

そのほかブログ

誰も知らない初めての自分用ブログ

2025.02.12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.06.22
コイケヤ!
ポテトチップスオニオンソルト/コイケヤ

記事書いてて今気付きました。
オニオン=ガーリック
ソルト=サワークリーム
だと思いながら食べてたっぽい…
通りで翌朝の息に響かなかったわけだ

そんなモーニングフレッシュブレスぼくです。
枕はヨダレで穴だらけだ!

勘違いしながら食べてたわりには
なかなかおいしかったわけで。

■味(★★☆)
 おいしいです◎
 濃い味なんだけど、わりと塩がまろやかやんね
 むしゃむしゃいける。が。
 指についた粉の味が魅力的じゃない。
 これが★1つ分さ。もったいない。

 コイケヤのポテトチップスて
 味がはっきりしてるで好きさ。カルビーとかより。
 リッチコンソメ徳用なら2袋成仏させられる。
 そこまではいかないけど、
 ぼくの100円も成仏できたかな。と。
 アーメン。

■おすすめ
 うすしおだと味気ない
 コンソメだと濃いすぎる
 ガーリックはドラゴンボール思い出す
 そんな人に。

最初の話だけど
パッケージが水色なのは
どーもサワークリームとかチーズとか
そっちの味な気がするので
改善求む!!恥ずかしい!!
PR
2009.06.20

あわソーダ/コリス株式会社

あわわわっあわわわわーわわわわ
あっわわわーわわわわわわ、あわわわ

あわわわっわわわわわんわわわわわ
『あーわわわわわんわ、あっわわわわわわ』
あわわ、わーわわわわあわわあわわ!!わ、あわわわわ。

あわわあわ、あわわーわわあわわあわわわわわわわ

あわわっ?!あわわわわ!!
あわわわ、わわわわッ!

…↑あきた!!!
2009.06.20
略してマスカット
~涼水果実~マスカット&青リンゴ/OHAYO

OHAYOは注意しろってあれだけ思ったのにっっっ!!!
こんばんわ。
やめろと言われたら試してみちゃうんだ☆ぼくです。

ローソンのバイトしてるんです。体ふわふわする程度には。
なもんで、退勤したら疲れてるごほうびとして
何かしら新しい飲み物を、よし買ってあげようと思うわけさ
頑張ったかは別として。
魂抜け殻でも声出してお金をもらう渡す。こるぜこるぜー。

この日はたまたま新商品で『マスカット&青リンゴ』しか残ってなくて
知ってたんですよ経験で。
OHAYOのジュースは爽やかとかフレッシュとかじゃなくて
ドリーミングでファンシーであることくらい。

幼児が「ママァッ!!ウルチョラミャンッ!!ンンンー!」
って言って、お魚ソーセージ買うのと一緒で。

中高生が
「マスカット・オブ・アレキサンドリア使用?プロっぺぇー!」
「涼水果実?激メンソール系?まじぱねぇすっきりくせぇー!」
って言って、これだけレジに持っていって、
レジ袋いらないとか言えないわけだ。

実際、このジュースがぱねぇことには変わりないんだけど。

■味(☆☆☆)
 警察だ!
 青リンゴを出せ!!青リンゴだ!!
 青リンゴはどこだ!!!

 いないぞーーう!!??
 これじゃただのOHAYO『マスカットです』だろ…
 「なんとこれは!?あのぶどうの女王マスカット・オブ・アレキサンドリアっか!!」なんて
 いえねぇええええええええ!!!
 なにかすっきりとした味に仕上げたらしいんだけど。
 すっきりしすぎてスッキリしてきた♪
 あはっはー!どんまーいだー。
 …マスカットってこんなんだっけ。ぼくが悪いんかな。

■おすすめ
 ぼくの感想を証明したい人へ

なんかどうしようかな。
1回マスカットと青リンゴ食べてから
飲んでみたらよかったのかな??

一度マスカットオブアレキサンドリアに
お目にかかってみたいものだなあ。うーん。
2009.06.20
カピバラ!!
けいおん!最終話『軽音!』
っつうわけで感動したんだけど
どうも頭の隅に最大のネズミがね。浮かんでしまったもんでね。

唯が熱出して学祭ギリギリに治って
当日もギー太家に忘れてきたりでバタバタだったんだけど
軽音部に入ってわたしは幸せだった
軽音大好き!

そんな今回はたくあんから始まりました。うまいっ!!

前回の感想で書いたとおり
原作では学祭大失敗だったんだけど
とりあえず最終回っつーことで
澪までほぼ照れてないという特殊待遇!
しかしあの衣装はいかがなものか!!

今回は後半でグっとひきこまれたなあ
唯の成長ストーリーとしてまじめに見ると
普段だらけきってる唯だけに
頑張りとか仲間を思う気持ちとか
ここ7話くらい(←5話から)忘れがちだったんだけど
唯自身が語りだしたら泣けてくるにきまってるじゃー
「ぉうぉう」泣くのはコントみたいだけど(笑)

1人1人の役割がしっかりしてて
素晴らしいお話でした。
もちろん和・憂も含めてね◎
いやームギちゃんの憂並みの手際ったら。

そいで今回横顔描写やっばい!!
前後にぶれる横顔なんて初めて見た!!
しっかしどうもカピバラでした!!

ま、次回番外編があって終わりだけど
あと3年生の1年だけか。
OVAでもでるだろうなー。
2009.06.19
お市ぃやっほぉぉぉ!!
戦国BASARA最終話『安土城天守 明日を懸けた死闘!!』
なんだかよーわからんけど
信長の妻が1番かわいそうだったぞ(笑)
あの闇属性のお市は一体なに!?デスハンド召還て!?
というわけで最終話なのにお市の画像です。

最終話は
政宗・幸村、2人力を合わせればー!で
えらい強い信長を倒しました、と。
ここは、特に今さら突っ込むところじゃないよね。慣れた。
大砲クラスの銃を片手で連射とか、ふっつうふつう。
多分ちょっと城壁にビンタしただけで陥落させる程度だろ?どうせ。

この3人の戦いにおいては
また忠勝の爆破を見なきゃいけなかったのか!(--;と
今回こそ死ぬだろうとここ5話ずっと思ってた
お市が銃弾1発であっけなく、さよならっと。いうとこね◎
お市は最後の最後まで「この人なんなんだろう?」って
アニメでの居場所さがしてたんだけど
まーーーーーーーー無理だった。しかし能登だった。

なもんで、この戦国BASARAっていうファンタジーアニメの中で
今回唯一「やべえっっ!!」と思った彼に
最終回のMVPを。

明  智  光  秀。

「いたい。いたい。ああいたい。」
「おや?足がつきませんねぇ。ぁぁ。ぁぁ。」←超笑顔
これは爆笑したー!!!
知能をもったミミズみたいにうごめく光秀に
今さらながらもっと頑張ってほしかった◎
つゆか小十郎は電子レンジか!?
光秀のガンダム化はできないのか!?

というわけで2010年の2期へ続く。
いやーストーリーの面白さ無視で
これだけ完全に勢いのアニメも良いねー◎

動きのなめらかさと武将が兵器レベルなのもおもしろかったけど

ストーリーの単調さを補えるだけの
ここぞ!ってところの音響・効果音
これは凄かった。

砂ぼこりのような、足軽ども。
いやー雑魚がこれだけ目立つのも
仮面ライダー以来じゃなかろうか。
やーーー最高だった。
  BackHOME : Next 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
いい
年齢:
15
性別:
男性
誕生日:
2009/05/31
職業:
その他
趣味:
その他
自己紹介:
逃げれ逃げれ!人生だ逃げれー!
良い返事・良い明るさの『いい』です◎
ミクシィ
バーコード
ブログ内検索

そのほかブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]