そのほかブログ
誰も知らない初めての自分用ブログ
2009.06.13
ガフッ!あいつらベタベタしやがって!
まっ昼間からチュッチュチュッチュりやがって!
だけど引き離しくない
だって彼らは
カスタードと生クリームなのだから!!
おなじみローソンのシュークリーム◎
大きなツインシュー
前回のなめらかカスタードシューに引き続き
毎月19日のシュークリームの
20円引きのお得さ
を
我、待てず!うまい!うまいぞ!
■味(★★★)
一度に3個食べやした◎うますぎなのねーん。
やっぱり生地は柔くなきゃいけないんだよ◎
やっぱり生クリームは、ぼくにほほえんでくれた。
小学生から大ファンでした!いただきます!
これで通常110円は、洋菓子屋さんかわいそうだらー。
…とか言いつつ、おいしいらしいシュークリームの
今の流れって『パイ』+『粉砂糖』だら?
バカバカしい。そんなに生地硬かったら、
子供にキャッチボールされて家中クリームだらけで
お父さんが帰ってきた瞬間、玄関ですっ転んで
「これがホントの"主ークリーム"」
アホかっ。俺の脳みそカスタードかっ。
■おすすめ
柔い生地おなじみの、
クリームポロリのし易さを逆手にとって
右手から「も~、口にカスタードついてる~」
左手から「も~、口に生クリームついてる~」
両手にクロスカウンターとは
よく言ったものだネ☆
アホかっ。
PR
2009.06.13
のびるのびるストップといえば
何を隠そう…とゆか
隠そうとしても無理そうな『ストレッチマン』
そろそろ彼の靭帯がのびそうだ。
そして
のびるのびるグールグルグルグル!!といえば
ねりあめ。なつかしいなああ。
小学生ん時に親友のうちのビンに
「これ何万円だよ!?」
ってくらい入ってて、よくもらってた◎
実際、シュガーポット程度のビンだったんだけどさ。
大人になってもあれは○万円だと信じてる◎
その親友が死んで来月で10年。
まだ彼女できてないから安心しなっ!
…すんなよ!
って言いながら
ねりあめお供えしてきます。
さすがにパイみたいに
お墓にねりあめぶっかけたら怒られるか(笑)
2009.06.13
ソーダていう名前を見る度に
野茂が投げたらいいと思ってノリノリだった
ラソーダ監督を思い出すんだ。
「WBCの優勝予想!?」
「我らがアメリカに決まってるじゃないか!!」
「○×△!◎?」
とブチキレた
WBC"親善大使"ラソーダ。わらったわらった。
ともかく、カルピスソーダの夏がきた!!
毎年楽しみにして
毎年白いたんがからむ。
フンッ!!!って言う。
もはや夏にあれがないと夏な気がしないなー◎
■味(★★★)
好き好きなんだろけど
カルピスソーダが好きかどうか◎
前に飲んでダメだった人も
今のが痰になりにくかったりしてるで
微炭酸でグビグビ飲めるで
かなり小気味よい◎
■おすすめ
「これはスッキリしたい!」ときに
水感覚で炭酸を飲めるってことかな◎
間違ってもビールかけの代わりに使わないことだ。
もしやってしまったら、動画が見たい。
しかしまあとんでもねえ公式サイトだこと。
特に商品情報。いいの?新体操協会は。
これを許すことによってイメージアップなの?
とにかく
企画担当者、かなりの変人だな。まったく。ホントに。
憧れる。
2009.06.13
2日丸々ブログさぼってしまった。が。
どーも。管理人はぶーぶーに疲れていたようだ。
前回のド緊張の路上宣言から
なんと8日!
あの気持ちを
心から内臓から沸き立ったあの気持ちを!オエ。
すっかり忘れててー。
既に11回乗車した。
いやー◎一度やばかったー♪
グラディウスなら一機減ってるわ。
マリオならちっちゃくなってるわ。
良かった!元気で帰ってこれて!
しかし、いいエンジンブレーキかかりやがる◎
ま、でも結構楽しいかもしれない!
「国道50km制限!?アクセル踏まな!」
「あ、すぐ曲がるの?」
とかよくわからん問答が
まずおもしろかった◎
教習所内での縦列駐車が、
思ったよりうまくいったで、
心の中で「俺、やりよる」とか思ってたら、
「縦列駐車なんて10年に一度やるかやらないかさー」っつわれて
っっっっっっっっっっっ!!??
まだまだ8回は乗るなら乗らねば
そろそろ巻き込み確認しないとね☆
2009.06.10
豆乳界のヘラクレスオオカブト。紀文調整豆乳。
豆乳嫌いだと!?
グモモモモモモモ!(←角で荒ぶってやろうかのポーズ)
…でも過去に豆乳の名誉を毀損(きそん)した私が
荒ぶることなんてできないっっっっっ!!!!
しかし今宵は心を鬼にし、
荒ぶらなければならない!
調整豆乳が!好きだから!!
で、ぼくの中だけおなじみの紀文調整豆乳◎
いやー名誉の話ね。最初飲んだ豆乳が無調整だったから
「ンゲっ★」って放射したのよ。「ゲロっ★」って。
本当にごめんなさい。
モモモモモモモグ…(←角で謝ってやろうかのポーズ)
なもんで、名前の違い見抜いて
調整したものを飲んでみてよかったと◎今は思ってます♪
これでようやく
大豆農家も拳を空に向けれると思った。うん。良かった。
■味(★★★)
豆じゃないコクのある新しい乳製品。
なんも知らない人はそう思うんでないかな?
ドきつい「KOKUMOTSUですが?問題が?」みたいな
そんな大豆味はもはや時代遅れ!!大豆バブルははじけた!
独特の甘さがホントにおいしい!!
毎日の牛乳の代わりにゴックゴク飲みたい◎
コクがあるのに、牛乳より後味スッキリなのにも
ぜひ心奮わせていただきたい!!
■おすすめ
グループでコンビニとかスーパーに行ったとき
心のままに「炭酸飲料・乳酸飲料」
女の子らしく「紅茶・ジャスミン茶」
渋さを出すため「緑茶・コーヒー」
本気だしたるネタ「ドリンク剤」
ただ飲みたくなるの「野菜ジュース・フルーツジュース」
スポーツマンらしく「スポーツドリンク」
大半がこの見栄っ張り6要素にわけられるわけだけど
このどれにも当てはまらない項目として
想定外「豆乳」
誰も選ばないこの見栄張らないゆるい感じで
人気者になろうじゃないか!!!!
とまあ。
本気で好きなんです。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/29)
(07/26)
(07/24)
(07/24)
(07/24)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(05/31)
(05/31)
(06/01)
(06/01)
(06/01)