そのほかブログ
誰も知らない初めての自分用ブログ
2009.06.09
パンツとみっちょんかっこええ!!
ついでにどっちもかわええ!!
…。
パンツううううううううううううううううう!!!
いきなり死んだあああああああああああああ!!!
あああとんでもない過ちをーー!!!
ネットでの評価は今期ナンバー1と言われてる
東のエデン。
前回までその期待を信じて頑張って見てたかいがあった!
きたぞ!やっと波が!
ばあさんや!酒もってこい!!おもしれー!!
いやね、国家に対抗するのに、
1人100億はちと少なすぎるわけだ。
それを100億を何十倍にもする
ジェイスサイドの実行力と資金力っていう点と
線が結びはじめた!!
今回のパンツ殺した2人は
まだ自分たちの200億内に収まってる気がするなー
なもんで滝沢の言うアウトサイダーぶん殴るは
あながち方向性は1番正しいのかもしれない◎
パンツも頬染めてほめてたしな!!
くそおおおお!!パンツうううう!!!
タイトル『ハカナ過ギタ男』
そういうことかああ!儚い!!
PR
2009.06.08
クロスゲーム11話「冗談はよせ」
観客!!留美子先生!?
先にエリン書こうと思ったんだけどまだ見てないで。
アニメのクロスゲームはまったりのんびり
「こんなことあったなー」と見ようと思ったわけよ
残念ながら今回観客の顔からノモからストーリーから
おもしろいくてニヤニヤしてしまった。いかんいかん。
気合入れないとポーカーフェイスにならない!でおなじみ、
変人の管理人です。今日も真夜中の変人です。
いやー!そうだ!これがあだち漫画なんだよ!!
マネージャが右手で殴るの止めるとか
実況しながらバッティングするとか
ライバルが真顔で驚くとか
再確認できた◎いいぞいいぞ、次回も頑張れー。
特に声優…もっと原作読んでくれ!!
もっと棒読みでいいぞ、あの2人は。
ま、でも東が驚くところは
もっと誇張してもいいんでないかなと
あれが今回のとりあえずメインだし。
あと、後々もそうなんだけど
光のために力が入る青葉のシーンは
やっぱりグっとくるなあ。
15巻にして
いまだに2人進展が少ないけどね
苦手なんだよーじらされるの。
Palitteの件で反省した。
次回!東の第4打席!!
1球目で赤石がいい味だすはず!
2009.06.07
けいおん!第10話「また合宿!」
原作じゃ1番だるんだるんしてた
梓まじえた2度目の合宿の話だったなあ。
結局アニメのが5割増しくらいでおもしろくなるだろうから
多少は良しとしつつ視聴。
視聴終了。うん、ぴったし5割増し◎
作画手抜きだとかうんぬんはどうでもいいで
感想箇条書き↓
■憂が1人アス比ずれ
■ファミレスの周りの雑音が細かい!地味にすごい!
■りっちゃん巨人化
■執事よ…「もしもし」じゃなくて姓を名乗れ…
■絵に合わせて声優も軽~くゆる~くなりすぎ(^^;
■多数決のムギちゃんに遠慮がない(←これは悲しい!)
■「片付けてー!」がかなり珍場面だった
とゆか今回ムギちゃん呪われてるかのように動く動く
■目が小さいのは狙ってたのかな…
■梓が一瞬クラナドの渚になった
■澪の扱いがストレートでひどすぎる
■真っ白肌から真っ黒って、日頃の行い良すぎて感心
■今回のTシャツは「セレブリティー」がいい
■今日の名場面!TVアニメ史上最高の線香花火!
CGかあれ!?すげー!!がんばれーはネタだ。
■またゲル状か。目立たなすぎて笑ったー
アニメってやっぱり絵と脚本ありきなんだなー
今回はまるで4コマだった。まるで。
2009.06.05
【戦国BASARA10話の名場面】
「必ずやこの手で!」てかすがが言った瞬間
平手打つために1歩前に出た佐助。
平手打ちとかどうでもいいんだけど
言ってる最中に1歩でるのがこりゃ萌えるわと思った
でござりまするう!
10話。そっか1クールかこのアニメ。
なんだか重要回なのに
アメコミみたいな作画だった9話で大将がばったばた倒れ
今回なんと無駄にいい作画か(笑)
幸村と政宗が信長に立ち向かう決意する回。
言いかえれば
ニートを口車にのせて社会復帰させちゃった
そんな回だった。
そうだそうだようやく思い出した。
佐助・かすがのラブコメ&
政宗・幸村の熱血ギャグアニメだった。
雲に穴あいたりしちゃうんだったわ。
最後の最後で「おかえり!」って思ったよ◎
次回、本能寺にて光秀が謀反。お?信長の消失?
ブリタリア王みたいにならなきゃいいけど(ー_ー;
…そうそう!1回親方様のこと
「おじゃかたさま」って言ってなかったか幸村。
2009.06.02
戦場のヴァルキュリア9章『蒼き魔女』
全編マキシミリアンってすごいんだぜ!
超カリスマだぜ!!
みたいな話なんだけど??いいの?
こんなカリスマ勝手させておくと
最終話が
●「お前たちの言うことも信じてみよう」で友好。終。
●セルベリアに「私を切るのだ」と言ってみたら、わりと切った。終。
●はなっから病魔に冒され眠るように「まきしみりあんさまぁぁぁ」
だな。
ちなみに9話を一言で言うと
頑張れ新人~これが我等が忠誠~
新人育成の教育ビデオだよこれ。
もうなんか経営者お疲れさまです。
6話7話、今回の9話と、
最初の数話の勢いが違いすぎて
あんまり実のない話は予告の時点でとめちゃおうかな…
『精霊の守り人』と同じ流れになってきたぞー
ありゃ作画と動きがきれいじゃなかったら
”あの攻殻機動隊のプロダクションI.G.が”
”ベストセラーファンタジー小説を”
”美しい背景と壮大なスケールでおくる”
”「王子、街へ行く」”
”見るでござる☆”
になりそうだったからなー。
丸々10話飛ばせそうな勢いだった。
戦場のヴァルキュリアも画と世界観はいいから
とりゃえず次も見るけど
…パン屋さん奮闘記にして感動求めてもいいよもう。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/29)
(07/26)
(07/24)
(07/24)
(07/24)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(05/31)
(05/31)
(06/01)
(06/01)
(06/01)