そのほかブログ
誰も知らない初めての自分用ブログ
2009.06.17
キャンデー。
お菓子レビュー初心者のぼくとしては
●キャンディーじゃなくてキャンデー。
●明治製菓じゃなくて明治チューインガム
そこを突っ込まざるをえないわけで。
もちろんグループ会社なんだけど
ガム頑張ってます!!
座右の銘は『伸びないものはない』!!
っていう生きざまを見た気がする。
とあるゲーム会社には言っちゃいけない言葉だなあ。
ちなみキャンデーだけど
カラがあって溶けるガムって
考えてもらえればいいさ◎
ジャンルは素直に、飴らしい。
■味(★★☆)
ソーダ特権の★1つのみにしよかと思ったんだけど
捨て紙がいらないあたりで ギリギリ★2つ。
基本的に、ソーダ味ってだけで
手が止まらなくなるぼくが
ギリギリ手が止まらない味。威信は守った。
味薄めのハイチュウってとこかなあ。
■おすすめ
30円なもんで
体にソーダ味が足りなくなって
淋しくなったときに
せめてチューイングキャンデー。ってとこだなあ。
駄菓子の役割って些細な幸せやんね。
そゆわけで、
うちの近くにある駄菓子屋さんに
初めて行って買ったさ◎
ねりあめ探しついでだったんだけど
どーもねりあめって冬季限定なんだって◎
一応おばあちゃんに理由聞いたら
「あれよ。ベッタベタさ。」
ありがとう。よくわかったよ、おばあちゃん!
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/29)
(07/26)
(07/24)
(07/24)
(07/24)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(05/31)
(05/31)
(06/01)
(06/01)
(06/01)